アドテクマシーン山田

アドテクノロジー始めとしたデジタルマーケティング全般を勉強してます!その他色々思ったことなど。中は某広告代理店の若手チームです。

CRMの実態を調べてみた

アドテクマスター山田 CRMについて勉強してみた
 
はじめまして、大阪のとあるIT企業で働いている山田です。
IT企業に就職したはいいものの、これまでPC知識まったくゼロの ”the ゆとり世代”なので猛勉強の日々。上司からのプレッシャーが激しい毎日を生き抜いています。
 
 
もっぱら最近、アドテクに関して特に勉強しろとウルサいのですが、
一人でやっていても飽き性なもんで、こうやってブログに残しながら勉強しようかなー、
と、初めて見ました。
 
 
あわよくば、知識人から教えを乞うたりできないかな、なんて期待したり。
 
 
 

そんなこんなで、アドテクマスターへの修行の道、開幕です。

 
 
 
アドテクマスターになるべく、日々勉強をしているときにふと出会った言葉
 
 
 
そういや最近良く目にするなーとは思ってものの、実態は全く知らず。
CRMってみなさん知ってました?
まぁ、初っ端の題材にふさわしいかどうかわからないですが、今回はCRMについて勉強したいと思います。
 
 
山田、CRMについて勉強してみました。
 

CRMとは

 
CRMを調べるにあたって、まずはコトバの意味から
 
*1

 

 
   顧客接点での情報を統合管理し、顧客との長期的な関係性を構築、せいひん・サービスの継続的な利用を促すことで、収益の拡大を図る経営手法。またそのために利用されるシステム。
 
 

 

 
うん、全然良くわからんが、色々他にも調べると以下のようにまとめられそう。
 
 
顧客に適したサービスや商品を効率よく提供し、満足度を高めることで、一人当たりの購買額を最大化と固有客への誘導を狙った手法のこと
 
 
 
顧客の満足度を高めることで、顧客の一回の購買額が高まり、リピート率も高まる。
リピート率が高くなることで特定の顧客が店のファンになり、特定のファンに信頼されているという状況が、
新規顧客にとって魅力的にうつる、といった良い循環を生むんだろうな。
 
 
CRM、やるっきゃないじゃないですか。
 
どうやってCRMってやるのか、調べてみました。
 
 
 

CRMの具体例

実際の取組み
  • 優良顧客にセールなどのDMを送る
れは、最もポピュラー(少し古いかも)のCRM、いわばCRMの元祖のようなものかと
一度購買活動のあったお客さんに、住所を登録して頂き、その後のセールやキャンペーンの情報を送るやつですね。
昔は最近こういったDMが届いていた気がするけど、最近家電量販店とか、以外見なくなった気がする。
ただ、家電量販店は根強く残ってる辺り、まだ効果はあるのかも。。。

  • クーポン付きのDMを送る
さっきのと少しかぶってるかも、しれません。
こちらの場合は、DMにクーポンを付随させて、このDMを持参いただくと30%オフとか
そういった類いのものだと思っています。
クーポンをつけることで、DMの開封率自体もあがりそうですしね。

  • コールセンターでの離脱防止など
これは、ネット回線などのように継続的に費用を頂くサービスに多いのかな?
故障の際や、初期導入、継続拒否などお客様サポートセンターに聞いたりするケースです。
 
 
などなど、古くからあるCRMの代表的な施策といえば、みたいな王道を挙げるとこんな感じじゃないだと思います。
 
さて、このインターネットの時代、上記の様なCRM施策がいつまでも有効とは思えません。
実態も合わして調べてみることにしました。
 
 

現状CRMを取り巻く問題

  • システムを導入すれば顧客との関係性が構築・維持できると勘違いした企業が急増
  • その結果、日本企業で「期待通りの成功」と答えたのは5%未満
  • コールセンターなどの他部署との間で連携ができず、顧客情報を有効に活用できていない
  • 55%が失敗に終わってる
 
などなど、ちょっとまずそうなデータが少しぐぐっただけで、出てきました。
 
 
全然、上手くいってないやん、CRM
まぁでもこれだけ、有名になっている言葉なんだから、絶対成功例もあるだろうと調べるとありました!
 
 
一応あるはあるはの、成功例
 
ネットで調べた成功例が本当に成功しているのか否かはよくわかりませんが、
 
その中にいいな、って思ったものをご紹介いたします。
 
 
 

成功例

  • 共通ポイントサービス
    • Tポイント、Ponta
    • 「いつ」「どこで」「誰が」「何を」「どれくらい」「どのように」
    • 購入したかと言う顧客の購買履歴を蓄積することにより、新商品の開発につなげることや、マーケティング施策に役立つ展開が可能に。
    • Tポイントは色々なお店と連携することでより幅広いデータ、購買情報を利用できる
    • Pontaの溜まった、ポイントは格安でお得に商品と交換できる
  • Googleなどの、アカウント共通管理システム
    • 毎回毎回アカウントを登録、入力しなくても、他サービスにログイン可能
    • PCやiphoneなどの別端末でも、共通アカウントでwebサービスを利用可能
 
1つめの事例は、日本でも昔からある古典的なCRM戦略なんだろうけど、
この共通ポイントシステムやアカウント一元管理システム、もCRM戦略の一つだったなんて知らなかったなー。
 
 
共通ポイントは、まだ対個人に最適化されていない気がするけど、アカウント管理は個人に最適化されてて本当に便利。
いつも大変お世話になっております。
今後のCRM戦略の鍵はやっぱりITの流れに乗ることで、ITを利用することによって、
対マス、じゃなくて如何に対個人に、最適化することなんだろうなー、っていう感想です。
 
他にも実例を見たいってかたは、企業サイトになってしまうのですが、下記サイトに多く掲載されてました。
 
 
 
ま、結局のところCRMって【顧客の満足度をあげる為の戦略】って感じなのか。
 
 
 
勉強になったなー
 
 
 
ん…?
 
 
 
 
コトバの意味を調べた辺りから薄々感じてたけど
 
 
CRM、アドテクじゃなくない!?
 
 
 
アドテクマスター山田、CRMはアドテクではないことを知る。
 
まぁ勉強になったしいいや。
 
 
CRMとアドテクをつなげるともっと面白いことができそう。
 
 
次はちゃんとアドテクマスターへの道を進みます。
 
アドテクマスターに俺はなる。
 
 

*1:

CRM…Customer Relationship Management(顧客関係管理)
   顧客接点での情報を統合管理し、顧客との長期的な関係性を構築、せいひん・サービスの継続的な利用を促すことで、収益の拡大を図る経営手法。またそのために利用されるシステム。